autumn. August.
Homutawake told his subjects.
"Imperial family of ship-ship name Karano is the ship that I got from the Izu countries.
Karano no longer be used in decayed.
However long, Karano was working as the Imperial Family of the ship.
Achievement of Karano must not forget.
Not likes to promote itself as the place where the name of the Karano, wonder no way to convey to future generations? "
Vassal received a command.
Vassal will instruct the bureaucracy, it was to Maki the ship material Karano.
Vassal made a salt.
500 basket of salt was able.
Vassal gave salt to countries.
Countries made a ship in it.
Countries gave the ship all at once.
All of the ship was gathered in Muko Port.
Ship a total of 500 boats gathered.
In this case, the messenger of the Silla of tribute was staying in Muko.
From where the Silla of the ship had been anchored, was a misfire.
Fire was fire spread to the collected ship.
Many of the ship was destroyed.
Vassal blamed the Silla people.
Silla king was surprised afraid to hear it.
Silla king gave the immediately superior shipwright.
This is the ancestor of Inabe.
Vassal when he made the first to bake Karano and salt, there were many burned the rest.
Vassal thought suspicious no longer fit burning.
Vassal presented him to Homutawake.
Homutawake am suspicious, made a harp.
The sound rang, I heard far.
At this time, Homutawake's poem a song.
Karanuwo, Shihoniyaki, Shigaamari, Kotonitsukuri, Kakihikuya, Yuranotono, reindeer Lee Clinic, Furetatsu, Nazunokino, Sayasaya.
Meaning: Karano baked in order to make the salt, make a koto in the remainder, it was played.
Sound in the harbor of the sea of stone of Yura has touched. It is astir even trees that are immersed in the sea.
天皇家の船・枯野
秋。8月。
誉田別(ホムタワケ)は臣下に言った。
「天皇家の船・船名枯野(カラノ)は伊豆の国からもらった船です。
枯野は朽ちて使用出来なくなった。
然るに長い間、枯野は天皇家の船として活躍した。
枯野の功績は忘れてはならない。
枯野の名前を絶やさず、後世に伝える方法はないだろうか?」
臣下は命令を受けた。
臣下は官僚に命令して、枯野の船材をマキにした。
臣下は塩を作った。
500籠の塩が出来た。
臣下は塩を諸国に与えた。
諸国はそれで船を作った。
諸国は一斉に船を贈った。
全ての船が武庫港に集まりました。
全部で500艘の船が集まった。
この時、新羅の貢ぎ物の使者が武庫に泊まっていた。
新羅の船が停泊していた場所から、失火した。
火は集まった船に延焼した。
多くの船が焼失した。
臣下は新羅人を責めた。
新羅の王はそれを聞いて恐れ驚いた。
新羅の王はすぐに優れた船大工を贈った。
これが猪名部(イナベ)の先祖です。
臣下は最初に枯野を焼いて塩を作った時、燃え残りが多くあった。
臣下は燃えなかった部分を怪しく思った。
臣下は誉田別に贈った。
誉田別は怪しいと思い、琴を作った。
その音は鳴り響き、遠くまで聞こえました。
このとき、誉田別は歌を詠んだ。
カラヌヲ、シホニヤキ、シガアマリ、コトニツクリ、カキヒクヤ、ユラノトノ、トナカイイクリニ、フレタツ、ナズノキノ、サヤサヤ。
意味:枯野を塩を作るために焼き、その余りで琴を作り、弾いた。
由良の港の海中の石に音が触れた。海に浸かっている木もざわめいている。
No comments:
Post a Comment