Amanohihoko was sojourn in the village Shisawa.
Ikume was interrogated Amanohihoko dispatched the Ootomonushi and Nagaoichi.
Ootomonushi is the ancestor of Miwanokimi.
Nagaoichi is the ancestor of the Yamato Noatai.
What are you?
What country are you from? "
Amanohihoko answered.
"I am a child of the Silla king.
I have heard that King Seong was in Japan.
My country has given to the brother of Chico. "
Amanohihoko held out the things that you bring.
Balls of Hahoso, Tama of Ashitaka, Tama testimony of Ukaka, knife of Izushi, Izushi of the spear, a mirror of the Sun, bear Himorogi, Isasa of sword.
A total of eight.
Ikume told Amanohihoko.
Shisawa Village and Awaji Island Idesano village of "Harima country.
Please live to leave your heart in these two villages. "
Amanohihoko said.
"If if than willing to allow my hope, my place to live, I walk around the countries, I want to choose a location that is appropriate to their own mind."
Ikume was permitted.
Amanohihoko aimed at the upstream of the Uji River.
Amanohihoko arrived to Ana village of Omi countries.
Amanohihoko was sojourn to Ana village.
Amanohihoko arrived in Tajima country via the Wakasa country from Omi.
Amanohihoko decided place to live in Tajima Province.
Hazamasuehito living in Kagamimura of Omi country was a servant of Amanohihoko.
Amanohihoko married Izushi village women of Tajima Province.
The name of the woman is Matao.
Matao is the daughter of Futomimi.
Matao gave birth to Tajima Morosuku.
Child of Morosuku is Hinaragi.
Child of Hiranagi is Kiyohiko.
Child of Kiyohiko is Tajimamori.
天日槍(アマノヒホコ)が来日した別の説。
天日槍は船で播磨の国に到着した。
天日槍は宍粟(シサワ)村に逗留していた。
活目(イクメ)は大友主(オオトモヌシ)と長尾市(ナガオイチ)を派遣し天日槍を尋問した。
大友主は三輪君(ミワノキミ)の先祖です。
長尾市は倭直(ヤマトノアタイ)の先祖です。
「あなたは何者ですか?
どこの国の人ですか?」
天日槍は答えた。
「私は新羅の王の子です。
日本に聖王がいると聞いてきました。
自分の国は弟の知古(チコ)に与えました。」
天日槍は持参した物を差し出した。
葉細(ハホソ)の珠,足高(アシタカ)の珠,鵜鹿鹿(ウカカ)の赤石の珠,出石(イズシ)の小刀,出石の鉾,日の鏡,熊の神籬(ヒモロギ),胆狭浅(イササ)の太刀.
全部で8種類。
活目は天日槍に言った。
「播磨の国の宍粟村と淡路島の出浅(イデサ)村。
この二つの村にあなたの心のままに住みなさい。」
天日槍は言った。
「もし私の望みを許可してくれるのであれば、私の住む場所は、私が諸国を歩き回って、自分の心に適した場所を選びたい。」
活目は許可した。
天日槍は宇治川の上流を目指した。
天日槍は近江国の吾名(アナ)村に到着した。
天日槍は吾名村に逗留した。
天日槍は近江から若狭国を経由して但馬国に到着した。
天日槍は但馬国に住む場所を決めた。
近江国の鏡村に住む谷陶人(ハザマスエヒト)は天日槍の従者だった。
天日槍は但馬国の出石村の女性と結婚した。
その女性の名前は麻多烏(マタオ)です。
麻多烏は太耳(フトミミ)の娘です。
麻多烏は諸助(モロスク)を産んだ。
諸助の子は日楢杵(ヒナラギ)です。
日楢杵の子は清彦です。
清彦の子は田道間守(タジマモリ)です。
No comments:
Post a Comment